お困りごとがあれば、新潟市中央区古町までお気軽にお越しください。
院長(有資格者・施術管理者)中村公昭(まさあき)
一所入魂の手技とショックマスターにて皆様のお悩みに寄り添います。
【ショックマスターとの出会い】
1年間続く肩の痛み。あらゆる治療で効果が出ず、バレーボールが出来ない日々。選手をやめようと思っていたその時、展示会でショックマスターに出会い、患部にあててみたところ、これだ!と身体中に衝撃が走りました!
その後数回の施術で痛みは消失!見事に競技復帰する事が出来ました。
現代の医学でも痛みについて解明されていない事がとても多く、世の中のあらゆる治療法、薬など、痛みを完全に除去できるものは存在していません。
ショックマスターも症状によっては効果が全くない場合もあります。
ですが、ぜひ一度お試しいただきたいです!
好評につきショックマスター2台体制で対応中です。
<ショックマスターとは>
患部に衝撃を当てることで神経に働きかけ痛みを取る、画期的な治療機械です。
2022年現在、ショックマスターは新潟県内で10台の導入実績があるそうです。
当院では、院長がいち早くその価値に気づき、他院に先駆けて2016年6月6日より導入し、現在2台体制で対応しております。
当院院長はショックマスターの国内での普及活動にも尽力しており、メーカーとも親密なやり取りを重ねております。
下記リンク先の紹介動画でショックマスター治癒促進のメカニズムをご確認ください。
ショックマスター紹介動画
【営業時間】
9:00〜13:30 午前の受付は12:30まで
15:00〜21:00 午後の受付は20:00まで
事前予約は不要です。お気軽にお越しください。
緊急の際は出来る限り対応いたしますのでお問い合わせください。
【お休み】
日曜日・祝祭日
※土曜日午後も通常通り受付しております。
お電話にて何でもお気軽にお問い合わせください。
025-222-1992
提携駐車場有ります。詳しくは、提携駐車場のページをご覧ください。
■YouTube:当社の機材のご紹介やテーピングの方法など掲載中です!
YouTube
■その他SNS:休業日のご案内をしております。フォローをお願いいたします。
Facebook
Instagram
【つぎのような症状でお困りのかたへ】
捻挫・肉離れ、骨折(ギブス固定後の可動域にお悩みの方、痛みが取れない方)、
オスグッド・シンスプリント・インピンジメント・足底筋膜炎・腰椎分離症すべり症・腸脛靭帯炎・アキレス腱炎・鵞足炎その他スポーツを行う上での関節の痛み、
ランナーやジョギングを趣味とされる多くの方の股関節・膝・アキレス腱をはじめとした様々な症状、
腰椎・頸椎椎間板ヘルニア・坐骨神経痛・脊柱管狭窄症・変形性膝関節症・肩関節周囲炎(通称:40肩50肩)・テニス肘・ゴルフ肘など、
病院等で様々な病名であると診断された方。
診断名と痛みが全く関係のない場合が多くあります。ご相談ください。
【身体のゆがみ】
骨盤や背骨のゆがみとはいったい何なのか!?
ゆがみを整えることは必要なのか?
整体やカイロプラクティック等でゆがみを指摘され、お悩みの方ご相談ください。
【トレーナー実績】
新潟柳都中学校バスケットボール部トレーナー
国体成年男子9人制バレーボール
新潟県男子チームトレーナー
国体成年男子ビーチバレーボール
新潟県チーム監督兼トレーナー
国体成年女子ビーチバレーボール
新潟県チーム監督兼トレーナー
国体ボクシング新潟県少年の部選手団トレーナー
新潟県選抜男子中学校バレーボールチームトレーナー
新潟県選抜女子中学校バレーボールチームトレーナー
【資格・役職】
国家資格 柔道整復師
財団法人 日本体育協会 公認スポーツ指導員
JRC組成ガイドライン2020対応 赤十字ベーシックライフサポーター
公益社団法人 新潟県柔道整復師会 理事
【学歴】
日本体育大学卒
日体柔整専門学校卒
【住所】
〒951-8063
新潟県新潟市中央区古町通5番町605
GoogleMapで開く
【行き方】
新潟市中心商店街 古町5番町 オーバーアーケードに面しております。
ドカベンの銅像が立ち並ぶことで有名なストリートです。
バスでお越しの方:停留所「古町」でお降りください。
電車でお越しの方:新潟駅か白山駅からバスにお乗り換えください。
車でお越しの方は古町5番町が目印です。
【駐車場】近隣に多数あります。
『古町・本町提携駐車場』30分駐車券をお出ししております。
詳しくは、提携駐車場のページをご覧ください。
提携駐車場